MENU

お子さんのお口のお悩み・疑問にお答えしますFAQ

小児歯科でよくいただくご質問をQ&A形式で紹介いたします。お子様の歯を健康に保つため、ぜひ参考にしてください。なお、この他の質問やご不明点に関しては、二子玉川の歯科医院「歯いしゃのケンさん」へご来院いただいた際に直接お尋ねください。お口のプロとして、最善のアドバイスを差し上げます。

子供を初めて歯医者に連れていきたいのですが、泣いてしまいそうで心配です……。

子供を初めて歯医者に連れていきたいのですが、泣いてしまいそうで心配です……。

当院ではお子さんに対して無理に治療を行うようなことはいたしません。もし泣いてしまった場合には、治療は次に回すようにしています。これは一度でも「歯医者は怖いもの」というイメージがつくと、その後の通院や治療が困難になり、大人になってから積極的に口腔内ケアに取り組めなくなってしまう可能性があるからです。まずはユニットに座ってもらい、スタッフとお喋りをしたり、触っても危なくない器具などに触れたりしながら、「歯医者さんに慣れる」というステップからスタートをします。

当院の小児歯科への取り組みについてはこちら

フッ素は定期的に塗らなくてはいけないものですか?

フッ素は定期的に塗らなくてはいけないものですか?

フッ素塗布はむし歯予防に効果がありますので、ご利用をおすすめしています。ただし、定期的に塗らなくてはあまり効果が上がりません。最も理想的なのは、ご自宅で濃度が薄めなものを毎日親御さんの手で塗っていただき、定期検診などで歯医者に訪れた際に濃度の濃いものを塗ることです。

小児歯科のフッ素塗布についてはこちらから

フッ素は何歳くらいから塗ってもらうのが良いですか?

フッ素は何歳くらいから塗ってもらうのが良いですか?

歯が生えてきたタイミングから処置を開始することができます。ただし年齢に合わせた濃度調整が必要なので注意してください。一般的に、3歳以下の場合は少し濃度の低いものを。3歳を過ぎてから徐々に濃くしていきます。

小児歯科のフッ素塗布についてはこちらから

子供の歯並びが気になるのですが、いつ相談すれば良いでしょうか?

子供の歯並びが気になるのですが、いつ相談すれば良いでしょうか?

基本的には、少しでも気になったらご相談ください。発見は早ければ早いほうが選択肢が多いので良いと言えます。目安としては、お子様の上下の歯が咬み合うほど成長したタイミングや、前歯の内1本でも生える方向がおかしかった場合です。子供の頃に矯正治療を行うと「成長する力」を活かせるので、効果的に歯並びを改善できるというメリットがあります。また、将来的に抜歯のリスクが減り、見た目のコンプレックスを取り除くという効果もあります。早い段階で矯正を行うのがおすすめです。

矯正のメリットについてはこちらから

子供を連れて歯医者さんに行きたいのですが、自分が治療してもらっている間、子供は見てもらえますか?

子供を連れて歯医者さんに行きたいのですが、自分が治療してもらっている間、子供は見てもらえますか?

院内にはキッズルームをご用意していますので、お子さん連れの場合でもそこでお待ちいただけます。また、キッズルームは診療室内にありますので、治療中もお子さんのそばにいてあげることが可能です。もちろん、スタッフが目を配らせていますので、安心して治療に専念していただけます。

当院の院内紹介はこちらから

すきっ歯の乳歯の下に大人の歯が生えてきたみたいなのですが、大丈夫でしょうか?

すきっ歯の乳歯の下に大人の歯が生えてきたみたいなのですが、大丈夫でしょうか?

子供はすきっ歯であるケースのほうが多いので、たとえ歯と歯の間に永久歯が生えてきても問題ありません。大人の歯が生えそろえば、きれいに並ぶことが多いのでご安心ください。ただし、「生えてくる方向がおかしい」などの場合には一度当院までお連れいただくようお願いします。また、歯のケアをしっかり行わないと他のトラブルを招く恐れもありますので、毎日の歯みがきや仕上げみがきなどは徹底しましょう。

小児歯科についてはこちら